4074

無加塩で作ったごはんのきろくです。

2017年2月28日(火)昼食

f:id:srsrsr:20170228153837j:plain

  • 白菜と大根のお汁
    • 材料:白菜、大根、にんじん、干し椎茸、ごぼう
    • 調味:昆布とかつおのだし、干し椎茸の戻し汁
  • じゃがいもとキャベツの五香粉炒め
    • 材料:ジャガイモ、キャベツ、にんじん、玉ねぎ
    • 調味:五香粉
  • 干し鱈のピリ辛煮
    • 材料:干し鱈、干し椎茸
    • 調味:日本酒、干し椎茸の戻し汁、鷹の爪、ごま油、かつお節
  • 3分づきごはん

f:id:srsrsr:20170228153922j:plain:w400f:id:srsrsr:20170228154007j:plain:w400
気まぐれに干し鱈を水に浸して寝た昨夜の自分はなにを考えていたのかと、今日のわたしは昨夜の自分に対して首をひねったのだった。汁に入れたらええかな、と思ったのだが、今日は水出しの昆布だしベースですっきり上品めな味を目指していたので、それは却下。前に干し鱈を調理したときは結構そのニオイが気になったため、今回は細かく裂いて水と酒で一度煮こぼし、その後汁を変えて改めて水・酒・みりん・鷹の爪・干し椎茸の戻し汁で煮詰めてみた。煮汁がほとんど無くなったら、糸削りのかつお節とごま油を加えて軽く炒め、なんとなくほの甘くピリッとした何かが出来上がったのでした。ウエットなふりかけのようなものを目指してみたが、まぁだいたいそんな感じになったかなぁと思います。気になってたニオイも穏やかに抑えられ、無加塩だけど鱈の味がしっかりあるしごま油でコクも出て美味しかった。あたたかいごはんに混ぜて混ぜごはんにしても良さそう。こういう、ごはんのおとも的なおかずって無加塩でどうするんだと思って今まであんまりイメージして作らなかったけど、なんとでもなるものだね!大根の葉やエノキ、にんじんとかを細かく刻んだやつとか、胡麻とか、色々加えても更に美味しくなるのでは。干し鱈ちょっと持て余し気味だったけど、楽しくなってきました。