4074

無加塩で作ったごはんのきろくです。

2017年4月13日(木)夕食

f:id:srsrsr:20170413220418j:plain

  • 茄子とじゃがいものトマトスープ
    • 材料:茄子、じゃがいも、新玉ねぎ、原木椎茸、にんじん、ホールトマト
    • 調味:ベジブロス、ローリエ、黒胡椒、鷹の爪
  • 里芋のたいたん
    • 材料:里芋のたいたん、しろな
  • ロメインレタスのサラダ
  • 5分づきごはん

f:id:srsrsr:20170413220424j:plain:w810
f:id:srsrsr:20170413220516j:plain:w400 f:id:srsrsr:20170413220556j:plain:w400

先月、長野県を離れるに際して、旦那さんがお世話になった方々にご挨拶してまわっていたのだが、その中で、いろいろなことにこだわった農業をされている方がいて、そちらで頂いたむちゃくちゃ美味しそうな瓶詰めの自家製ホールトマト。台所の棚に安置してにらみ鯛状態で鑑賞していたのだが、今日一日かけて開封する覚悟を固め、ついに開封。もうなんか期待以上にむちゃくちゃ美味しくて感動した。30年生きててダントツに最も美味しいホールトマトである。お礼状書きたい。もうほんと美味しかったです最高ですって書きたい。じゃがいもは、お弁当用に蒸しておいたやつを使ったのだが、弁当で食べる冷えたモノとは違い、もっちりとして甘みが出て美味しかった。ドイツで食べたクヌーデルを思い出した。あれまた食べたいな~。
里芋のたいたんは、ずっと弁当でしか登場機会がなかったのだが、こうちまちま消費してるとそのうち傷むぞ、と思って今朝はお汁に、今晩はそのまま。里芋たいたらいつも、ごま油で焼き目を付けたり潰してサラダにしたりコロッケみたいにして焼いたりとそこからの派生レシピを妄想するのだけど、結局そのまま食べて終わるなあ。里芋も頂きもの。おいしい。しろなはサッと湯がいて配膳直前に鍋に。シャキッとした食感が残って美味しかった。

2017年4月13日(木)おべんとう

f:id:srsrsr:20170413220040j:plain

  • 菜花のきな粉和え
    • 材料:菜花
    • 調味:きな粉
  • じゃがいもの酢たまねぎサラダ
  • 長芋と椎茸の柚子一味炒め
    • 材料:長芋、原木椎茸
    • 調味:柚子一味

帰ってきた旦那さんに、長芋と椎茸はお友達なの?と聞かれて初めて、今週初めにも同じ組み合わせで弁当に入れたことを思い出しました。なんていうの、同系色だし…?でも今日のなんて、油もだしも何も入れずただ柚子一味ふりかけながら炒めただけだけど、相互に風味が移ってウマカッタです。

2017年4月12日(水)おべんとう

f:id:srsrsr:20170413215223j:plain

  • 菜花のピーナッツバター和え
    • 材料:菜花
    • 調味:ピーナッツバター
  • 里芋のたいたん 柚子風味
    • 材料:里芋のたいたん
    • 調味:柚子の絞り汁
  • ポテトサラダ

淀屋橋とか難波にある豆専門店では、その場で挽いてくれるピーナッツバターがあり、もちろん無加糖なので調理に重宝していたのだが、先日天王寺に新規出店したそのお店を発見したため、思わず買ったピーナッツバター。挽き立て、開封したてなので香りが良くてウマイ。落花生が無造作に詰められた機械からその場でニューッとピーナッツバターが絞り出される光景もなかなか素敵で楽しい。阿波座の方にある意識高い感じのスーパーでも、挽き立てピーナッツバター売ってるのだけど、どうやら国産ではなかった。こちらは千葉産100%とうたわれているため、表示を信じるのならば、そちらの方がええかなと思った。なんしかピーナッツバターはウマイです。